ミニピンクッションキーホルダーB
準備するもの
・はさみ・刺しゅう針・刺しゅう糸・刺しゅう枠材 料
・5㎝幅ステッチ布テープ(3㎝の仕上がりで縫いしろ込約8㎝)
・綿
・ボールチェーン(お好みで)
作り方
作り方 1
まずはステッチテープの中心の位置を決めます。
5㎝幅のテープを真ん中で半分に折り、飾りのついた端から13目、
飾りのない端から20目数えます。
中心にえんぴつで軽く印をつけましょう。
作り方 2
ウィービングステッチが主役のデザイン
4種類のステッチを使用しているので、色々試しに刺してみたい方にぴったり!
お好みの色の組み合わせで楽しみましょう(^^)
※ミニピンクッションキーホルダーBのレシピPDFはページ下部にございます。
作り方 3
刺しゅうが完成したら仕立てをしましょう
①テープを半分に折ります。
②輪になる部分から約3㎝残し、残りは内側に折りこむ。
③2枚を合わせて左右と上辺を縫い合わせる。
※縫い合わせる途中、一辺開いているときに綿を入れて縫い閉じる。
お好みでボールチェーンを通して完成です♪
刺しゅうの基本は「刺しゅうの基礎」をご参照ください。
作り方 4
色違いでいくつも作っても可愛いですね(⌒∇⌒)
ボールチェーンS.を通すと、持ち運びに便利です。
作り方 5
お好みの色合わせをお愉しみください。
ボールチェーンを通せばキーホルダーにも変身。
いつでもどこでも刺しゅうが楽しめるアイテムです♪