戸塚刺しゅう協会

戸塚刺しゅうへのお問い合わせはお気軽に

2018.01.10

「地刺し®」とは・・・

戸塚刺しゅうの代表的な技法「地刺し」をご紹介します。

「地刺し®」は戸塚刺しゅう研究所の登録商標です。

  

 

 

「地刺し」は戸塚刺しゅうの代表的は手法のひとつで、
布目を数えながら、1種類または数種類のステッチを自由に組み合わせて
模様をつくる技法の総称です。クロスステッチも「地刺し」のひとつです。
シンプルなステッチも多く、初心者の方から楽しむことができ、
ステッチの組合わせによって無限のデザインが広がります。
単独のモチーフや連続模様としてお楽しみください。

布目とは、刺しゅう布の織り糸(縦横に織られている糸)がはっきりとしていて
縦、横、斜めに布目を数えながら刺しゅうすることが出来ます。

下の写真は、簡単なストレートステッチとバックステッチを組み合わせることで
葉っぱの模様が作れます♪

これまでの歴史を大切に「ことりこ」では新しい地刺しの紹介をしていきたいと思っています。
今まで刺しゅうをされた事のない方にも「可愛い!」と感じていただけるような作品を
発信していきます。

下の写真は戸塚刺しゅう伝統のカウントステッチ「地刺しの連続模様」から飛び出した作品たち・・・
皆さまのアイデアで地刺しをお楽しみください。

 

  

地刺しキットなどの購入はオンラインショップから。

 

 

昭和初期にはまだ珍しかった西洋刺しゅうは美しく華やかで、
当時の女性の間での憧れでもありました。そんな西洋刺しゅうに戸塚きくは
独自のアレンジを加えて、さらに自由で多様性に富んだ「地刺し」の表現を生み出しました。

昭和40年代に出版が開始された「フランス刺繍と図案」。現在も出版は続いています・・・

  

歴史ある手法「地刺し」の作品をいくつかご紹介します・・・

 

  

繰り返す事で生まれる地刺し模様・・・